【二日酔いにはコーヒー!】理由と正しい飲み方について

コーヒーコラム

二日酔いにコーヒーが効くことってご存知でしたでしょうか?

「飲み会の次の日二日酔い、でも仕事行かなきゃ…」
翌日に二日酔いで苦しむという経験は誰しも一度はしたことがあるのではないでしょうか。

今回は、二日酔いにコーヒーが効く理由と、オススメの飲み方などについてご紹介していきます。

そもそも、二日酔いの原因って?

二日酔いの原因

二日酔いにはいろんな症状がありますよね?

よく起こる症状として「頭痛」「吐き気」「脱水症状」などがあります。
どれも辛く、そのまま仕事なんかいきたくなくなります。

このような二日酔いの症状の原因と言われているものの一つに「アセドアルデヒド」という毒素が大きく影響しています。

これは、アルコールが体内に吸収され、肝臓で分解される時にでき、このアセトアルデヒドの血中濃度が高くなってくると頭痛、吐き気などの原因になってきます。

また、アルコールの利尿作用により脱水症状になりやすく、それも二日酔いの症状が悪化する原因になります。

コーヒーが二日酔いに効く理由

コーヒーが二日酔いに効く理由

いよいよなぜコーヒーが二日酔いに効くのか、その理由についてご紹介します。

カフェインにより血管が収縮する

アルコールを摂取することにより、アセトアルデヒドという毒素の血中濃度が多くなることが二日酔いの原因とご紹介しました。
このアセトアルデヒドが血管を膨張させる働きがあり、その影響で頭がズキズキと頭痛の原因になっています。

その血管の膨張を、コーヒーのカフェインが収縮してくれて頭痛が収まり二日酔いの症状が和らいできます。

カフェインの利尿作用により体内の毒素を出す

コーヒーやカフェインの多い飲み物を飲むと、トイレの回数が多くなったりという経験はありますでしょうか?
それは、カフェインが持つ利尿作用によるもので、トイレの頻度が高くなると、毒素であるアセトアルデヒドが体外に排出することができます。

その分脱水症状にならないように水分はしっかりと摂ってくださいね。

カフェインにより肝臓機能が活性化される

本来アルコールを取りすぎると、肝臓のアセドアルデヒドの分解が追いつかず、血中濃度が上がり、さまざまな二日酔いの症状を起こすのですが、
その肝臓機能をカフェインにより高めることができます。

コーヒーに含まれるクロロゲン酸という物質には、強い抗酸化作用があり、肝臓に良い影響を与えることが明らかにされています。

以上3点が主なコーヒーが二日酔いに効く理由でした。

二日酔いに効くコーヒーの飲み方

カフェラテ

二日酔いにはカフェラテ

二日酔いの時に飲むコーヒーの種類は、カフェラテやカフェオレなどのミルクが入ったものが良いとされています。

前日のアルコールが原因で、胃が荒れた状態で、またカフェイン自体も、胃酸の分泌を促す作用があるため、胃の負担を減らすためにミルクが入ったコーヒーが良いとされています。

また、ミルクに含まれるタンパク質により、肝臓のアルコールを分解が進みますので、ブラックコーヒーよりミルクが入ったコーヒーをオススメします。

砂糖を入れることも二日酔いには効く

ミルクと合わせて飲んでいただきたいのが砂糖です。

砂糖にはアルコールを分解する肝臓の機能を高める効果があるため、ミルクと合わせて砂糖も一緒に飲むと二日酔いが和らぎ安くなります。

コーヒー以外の二日酔いにオススメな飲み物

コーヒー以外に二日酔いに効く飲み物もいくつかご紹介します。
コーヒーが苦手な方や、コーヒーと合わせて飲むと効果的なものもあるので、ぜひ参考にしてみてください。

スポーツドリンク

定番ですが、やはりスポーツドリンクです。

二日酔いの時は脱水症状になっていることがほとんどなので、効率的に水分と糖分を補給できるスポーツドリンクは二日酔いの味方です。

コーヒーでカフェインを摂り、スポーツドリンクで水分補給のセットが最強コンビかもしれません。

フルーツジュース

ビタミンや糖分を効率的に摂取できるので、フルーツジュースもオススメです。

オススメなのは果汁100%のものです。

トマトジュース

トマトジュースには、アセトアルデヒドを分解する働きがある成分が豊富に含まれるため、オススメです。

レッドアイなど、トマトジュースを使ったお酒もあり、飲んでいる時にも効果があるので、明日がキツい時にはトマトジュースが入ったカクテルなどを飲むことをオススメします。

飲む量は適度に

二日酔いに限らずですが、飲み過ぎはよくありません。

基本的にカフェインは1日400mgという基準があり、それ以上摂ってしまうと中枢神経が過剰に刺激され、不眠、頭痛、めまいなどの悪影響を及ぼします。

まず二日酔いで朝に頭が痛い場合は、ミルクと砂糖を入れた温かいコーヒーを1杯飲んで、落ち着くことをオススメします。

まとめ

コーヒーにミルク

いかがでしたでしょうか?
二日酔いにコーヒーが効くことや、その理由についてご紹介しました。

コーヒーに含まれるカフェインには、二日酔いを和らげる様々な効果があるので、ぜひお試しください。

オススメの飲み方を復習すると、
ミルクと砂糖が入った温かいコーヒーと合わせて水分も忘れず摂取してください。

Canoaカノア coffeeのサイトでは自家焙煎のコーヒーをネット販売しています。
手回し焙煎機で、香り高いコーヒーを日々焙煎しておりますので、ぜひ一度お試しください。

Canoa coffee powered by BASE
手廻し焙煎機によるコーヒー豆の販売深煎り焙煎をメインに、甘く、香り高いコーヒーを表現しています。

タイトルとURLをコピーしました